拙作の取り扱い(レビュー・二次創作・実況(プレイ)動画等)について
●許諾行為●
◆レビュー
――――――――
◆二次創作全般
イラスト・漫画・小説など。頒布するための費用を回収する目的であれば金銭が発生する活動もOKです。
――――――――
◆実況(プレイ)動画の投稿・配信
実況動画・プレイ動画・生放送など形態は問いません。
YouTubeなどお使いのプラットフォームの収益化プログラムへ則る形に限り、金銭が発生する活動をおこなっていただいてもかまいません。
――――――――
※当サークル作品を扱う際には、『タイトル名』と『作者名(またはサークル名)』をどこかに明記するなど、元の著作物が当サークルのものであると客観的にわかるようにお願いいたします。
※当サークル作品にまつわるご自身による二次利用・情報発信等につきまして、報告等をいただいても現在確認することは致しておりません。
ご自身の判断・責任において行っていただきますようお願いいたします。それらの行為によって損害等が生じましても当方は責任を負いかねます。
これらの活動をしていただくのに個別に許可を取る必要はありません。ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
**********
※公開中作品には「BL(ボーイズ・ラブ)」、「R15」の要素が含まれるものがございます。
該当作品を取り扱う場合、作品ページやゲーム同梱のReadMe等をよくご確認の上、それらが苦手な方や対象年齢に満たない方の目に触れないように注意書きを記載する等のご配慮をお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●禁止行為●
◆応相談
営利目的で作品を扱う(お問い合わせよりご相談ください)
――――――――
◆一切禁止
作者や他者の迷惑になる行為全般
・作品の自作発言や盗作などの権利侵害行為
・誹謗中傷目的で用いる
・特定の政治・宗教などについて発信・言及する目的で用いる
・違法・反社会的な活動に用いる
――――――――
2022年6月改訂
2024年7月改訂